薬膳とは?
薬膳とは中国伝統医学に基づいた食養生のこと。
薬膳というと、健康に良さそうだけど苦い、おいしくない、何だか難しそうというイメージがありますが、本当は身体に有益で毎日食べる美味しい料理です。
また、薬膳の基本となる考え方はすごくシンプル!季節のものを食べる。その土地でとれたものを食べる。身体が冷えたから温めるものを食べるなど。
昔から「食事で体調を整える」という考え方がありますが、食材一つ一つにはすべてカラダに及ぼす影響があり、その時々の体調に合わせて必要な食材を摂るということです。
hughugでは季節の養生薬膳を学びながら食材について、季節と身体のつながり、心と体のバランスなどご自分やご家族の体調、季節に即したオーダーメイドの薬膳料理が作れるように土台作りを学びます。
※座学形式で実習はありません。
☆1回2時間×5回コース
☆料金 10000円(単発3000円)
☆薬膳茶、薬膳スウィーツ付き
※最小お2人様より開催
曜日時間等は応相談
施術でポイントがたまる⁉️